衆議院選挙って?

衆議院選挙って?

総選挙とは、衆議院議員の全員を選ぶために行われる選挙のことです。小選挙区選挙と比例代表選挙が、同じ投票日に行われます。
総選挙は、衆議院議員の任期満了(4年)によるものと、衆議院の解散によって行われるものの2つに分けられます。

衆議院議員の定数は465人で、うち289人が小選挙区選出議員、176人が比例代表選出議員です。

小選挙区選挙とは?

全国を289の選挙区に分けて、1選挙区から1人の議員を選ぶ選挙のことです。
有権者は候補者名を記載して投票し、得票数の最も多い候補者が当選人となります。

比例代表選挙とは?

全国を11の選挙区(ブロック)に分けて、その選挙区ごとに政党を選ぶ選挙のことです。
有権者は政党名を記載して投票し、政党の得票数に応じた数の名簿登載者が当選人となります。

区割り改定と定数改正について

衆議院小選挙区の区割りが改訂され、小選挙区の数は、東京都で5増加、神奈川県で2増加、3つの県(埼玉県、千葉県、愛知県)でそれぞれ1増加し、10の県(宮城県、福島県、新潟県、滋賀県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、長崎県)でそれぞれ1減少します(10増10減)。

また、衆議院比例代表選出議員の各選挙区において選挙すべき議員の数については、東京都選挙区で2、南関東選挙区で1増加し、3選挙区(東北、北陸信越、中国)でそれぞれ1減少します(3増3減)。

詳しくはコチラをご覧ください。

近年の立候補の状況

第42回 第43回 第44回 第45回 第46回 第47回 第48回 第49回
小選挙区選挙 立候補者数 1,199 1,026 989 1,139 1,294 959 936 857
比例代表選挙 名簿届出政党等の数 10 5 8 12 12 11 11 13
名簿登載者数 904 745 778 888 1,117 841 855 817

 

第50回衆議院議員選挙